(3)四半期キャッシュ・フロー計算書

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期累計期間

(自 平成28年4月1日

 至 平成28年9月30日)

当第2四半期累計期間

(自 平成29年4月1日

 至 平成29年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前四半期純利益

95,684

104,585

減価償却費

49,251

49,089

貸倒引当金の増減額(△は減少)

6,694

3,283

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

13,370

5,840

賞与引当金の増減額(△は減少)

4,900

3,600

退職給付引当金の増減額(△は減少)

19,260

7,136

受取利息及び受取配当金

37,483

42,503

売上債権の増減額(△は増加)

257,545

275,186

たな卸資産の増減額(△は増加)

288,629

148,275

仕入債務の増減額(△は減少)

275,382

380,849

未払金の増減額(△は減少)

10,519

17,165

未払費用の増減額(△は減少)

4,652

4,739

未払消費税等の増減額(△は減少)

1,280

24,671

その他

312

27,977

小計

177,410

385,472

利息及び配当金の受取額

38,098

44,675

法人税等の支払額

47,756

22,072

営業活動によるキャッシュ・フロー

187,067

408,075

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有価証券の償還による収入

500,000

定期預金の預入による支出

24,000

26,000

定期預金の払戻による収入

221,200

24,000

有形固定資産の取得による支出

15,867

32,860

無形固定資産の取得による支出

2,550

8,961

投資有価証券の取得による支出

405,032

303,739

その他

10,011

6,321

投資活動によるキャッシュ・フロー

283,760

341,240

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

自己株式の取得による支出

111

1,059

配当金の支払額

88,532

71,301

財務活動によるキャッシュ・フロー

88,643

72,360

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

8,048

5,525

現金及び現金同等物の期首残高

4,818,970

4,938,077

現金及び現金同等物の四半期末残高

4,827,018

4,932,552